ここではタイニースプラウトのこだわりの長財布「TOIRO」をセミオーダーくださった実例をご紹介します。ご注文くださったお客様は下記リンクからご自分のお名前をクリックするとその作品にジャンプしますので仕上がりをご確認ください。
香川県からお申込のShizuko様はキレイゴールドと呼んでいる牛革に、マットゴールドのクロコ型押し牛革を合わせられました。金具はもちろんゴールド。
フタから順番にサーモンピンク、薄紫、落ち着いたブルー、黄金色の順で裏地をチョイス。Dカン、2WAYベルトのオプションもお付けになりました。可愛さの中に高級感ある雰囲気が素敵です!
リピーター様のご友人と一緒に三重県からご来店くださったKazuyo様のオーダーはグレーの型押し牛革です。肌触りがとても柔らかい牛革で廃盤になりましたので、当店の在庫がなくなり次第終了のレザーです。フタから順番にターコイズ、薄紫、コーヒー色、山吹の順でお選びです。金具はシルバー。配色がとても素敵です!
三重県からお申し込みのHaruna様は1度偶然ご来店になり、3か月後忘れられず三重県から再度ご来店の上オーダーされました。今回のオーダーは鮮やかな青と赤のバイカラーです。とてもビビッドで可愛いお財布ができました!
裏地はフタから順番にターコイズ、赤、濃い紫、山吹の順でお選びです。Dカンと2WAYベルトもオプションでおつになりました。ベルトが付くことで可愛さ倍増ですね!世界で一つだけのお財布になりました。七夕の5周年と納期が重なったのですが、「私の分は後にまわしてもらって大丈夫です。」と優しいお言葉をかけて下さる素敵な方です。若さ弾ける素敵な方にぴったりのお財布ですね。持ってくださる様子が楽しみです。
兵庫県のAko様はかなりのリピーター様です。今回のtoiroはフランスのエバーカラーと言う上質レザーです。
こちらは革がオプション扱いになります。このエバーカラーのオレンジをチョイスされました。
そして裏地もコーヒー色一色。オレンジとコーヒー色のコントラストがとても素敵です。表1色、中1色は店をオープンして以来かもしれませんが、これもかなり素敵です!
福岡県のKahori様のオーダーは白一色の牛革スムースレザーです!
皆さんがおしゃれだとわかっていてもなかなか手が出せない白一色をお選びになりました。やっぱり出来上がっての感想は「可愛い!かっこいい!」です。
そしてフタを開ければ華やかな配色が目に飛び込みます。センス抜群のKahori様。若い感性がキラッと光りますね。
大阪からお申し込みのAkiko様はゴールドのクロコ型押しレザーに大人ゴールドの細かい型押しレザーを合わせた2色使いです。
フタから順番にターコイズ、ライトオリーブ、ネイビー、山吹の順でお選びになりました。
金具はもちろんゴールド。爽やかな中に高級感があってとても素敵です!
福岡県のKazuko様のオーダーはワインレッドの型押しレザーにミモザのタンニンで鞣されたこだわりピッグレザーの2色使いをお選びになりました。
フタを開けるとルビー色、オリーブ、薄紫、黄金色の順でお選びになりました。
ワインレッドにルビー色がとてもよく合います!金具はゴールド。
オプションのDカンをお付けになりました。
いろんなシーンで活躍しそうですね。
奈良県からお申し込みのYuko様のオーダーは画像では少しピンクがかってみえるかもしれませんが、人気のシャンパンゴールド細かい型押しレザーに同じシャンパンゴールドのクロコ型押しレザーを合わせた2色使いです。
ゴールドの金具が良く合います!
裏地はフタからルビー色、ターコイズ、オリーブ、山吹の順にお選びになりました。
配色が素敵です!
プレゼントということですので、「いつもありがとう」のメッセージをヌメ革に刻印してラッピングしておきます。喜んでいただけるといいですね。
大阪府からお申し込みのMasae様のオーダーはマットゴールドのクロコ型押しレザー1色です。
このレザーは加工は難しいですが、今までオーダーされたお客様からは「箔も落ちづらくすごくいい」とご好評いただいています。
廃盤になったため特注で作ってもらっているレザーです。
裏地はフタから順番に落ち着いたブルー、薄紫、赤、山吹の順でお選びになりました。
金具はもちろんゴールドですね。2WAYのベルトをお付けになったので、そのままでクラッチ、ベルトを付けてパーティーバッグ、ショルダーバッグと活躍の場が広がりそうですね!
神戸からお申し込みのYuka様のオーダーは1番人気のシャンパンゴールドのレザーにマットゴールドのクロコ型押しレザーを合わせた2色使いです。
裏地はフタから順番にライトオリーブ、薄紫、サーモンピンク、落ち着いた山吹の順にお選びになりました。金具はゴールド。両サイドにDカンを付けるオプション付きです。チェーンのベルトをつけるとパーティーバッグとしてもお使いいただけますね。安定の可愛さです!
Yumiko様のオーダーはメインにマットゴールドのクロコ型押しレザーをそして2色目にピンクの細かい型押しレザーをお選びになりました。
マットゴールドとピンクが上品ですね。
裏地はフタから順番にターコイズ、薄紫、グレー、落ち着いた山吹の順でお選びになりました。両サイドにDカンのオプションをお付けになっています。こちらもチェーンのベルトなどがあればそれだけでパーティーバッグのように使っていただけます。
大阪からお申し込みのRika様のご予約はキレイゴールドと呼んでいる型押しレザーにゴールドのクロコ型押しレザーを合わせられました。
フタから順番にサーモンピンク、薄紫、ターコイズ、黄色の順でお選びです。金具はゴールド。
Dカンのオプションをお付けになっていますので、何かチェーンのベルトなどをお持ちでしたらベルトを付けることができます!活躍度が増しそうですね。透明感のある配色がとても素敵です!
大阪からお申し込みのSachie様のご予約は大人ゴールドと呼んでいる牛革にゴールドのクロコ型押しレザーを合わせてた2色使いです。
フタから順番にオレンジ、ライトオリーブ、オリーブ、山吹の順でお選びになりました。
金具はゴールド。大人っぽさの中にお財布を開けると爽やかな配色が広がります。
素敵ですね。こちらもDカンのオプションをお付けになっていますので、ベルト等を付けることができます。いろんなシーンで活躍しそうです!
滋賀県からお申し込みのAkiyo様のご予約は緑と赤のスムースレザーを組み合わせた世界に一つだけのお財布になりました。フタを開けると朱色、オリーブ、コーヒー色、黄金色の順でお選びです。コイんはオリーブとコーヒー色(汚れが目立ちにくい)をお選びなので後で気が変わってもお好きな方に入れてお楽しみいただけそうです!金具はゴールド。お楽しみになさってください。
滋賀県からお申込のTomoko様はピンクのグラデーションが可愛いお財布をオーダーされました。
メインがピンクの型押し、2色目のオプションがパール加工のピンクの牛革です。
フタから順番にサーモンピンク、コーヒー色、桃色、山吹の順でお選びです。金具はゴールド。パーティーなんかではこれだけで存在感がありますよね。
とても愛らしいお財布でになりました!
滋賀県からお申し込みのEmiko様のご予約はワインレッドの牛革に深みのあるベージュのクロコ型押し牛革をお選びになりました。大人な配色で素敵です!
金具はゴールド。フタから順番にルビー、コーヒー色、ルビー、山吹の順でお選びになりました。中のお色もワインレッドの牛革とよく合うボルドー系のお色なのでとても合いますね。きっとカッコよくお持ちいただけると思います!
京都からかなり遠い宮崎県からお申し込みのKumiko様のお財布はキレイゴールドと呼んでいる牛革にゴールドのクロコ型押しの牛革を使った2色使いです。金具はもちろんゴールド。2年前にご覧になって忘れられず再度ご来店くださってのセミオーダーとの事で、私もお気持ちに応えるべく気合が入りました。ふたを開けると緑のグラデーションが広がります。上から順番に黄緑、ライトオリーブ、オリーブ、イエローの順でお選びになりました。2WAYベルトもお申し込みですので、ショルダーバッグ、手持ちのパーティーバッグのようにお財布だけでなくお楽しみいただけると思います!
とても爽やかなお財布になりました!
上に記載のKumiko様とご一緒にご来店の宮崎県Rika様のお申し込みはシャンパンゴールドにマットゴールドのクロコ型押し牛革をお選びになりました。フタから順番にサーモンピンク、ネイビー、薄めの水色、山吹の順でお選びになりました。コインはネイビーの方に入れてお使いになると汚れがめだちにくいですね。そして金具はゴールド、2WAYベルトのオプションもお付けになりましたので、パーティーバッグやショルダーバッグのようにもお使いいただけます。
「京都への旅行の目的の1番はココです」とお二人でおっしゃってくださったお気持ち嬉しかったです。お持ちくださるお姿を拝見したいところですが、遠方ですのでグッと我慢で想像しています。(笑)
滋賀県のTomoko様はバッグの次のオーダーです。メインはシャンパンゴールドの牛革に同じシリーズのピンクの牛革を合わせた2色使い。どちらも当店特注のレザーです。(革屋さんのアドバイスで箔が少しでも長持ちするよう少し大きめの型押しになっています。)
金具はゴールド。裏地はフタから順番に、薄めのピンク、コーヒー色、サーモンピンク、ルビー色の順番でオーダーされました。
そして2WAYベルトのオプションもお付けになりました。シャンパンゴールドとピンクが愛らしいお財布が可愛いパーティーバッグにもなります!活躍の場が広がりそうですね。
愛媛のHiroko様のお申し込みはシャンパンゴールドの型押しレザーです。金具はゴールド。
裏地はフタから順番にライムグリーン、オリーブ、ルビー色、落ち着いた山吹の順でお選びになりました。とても素敵な配色です!
優しいシャンパンゴールドのお色に落ち着いた裏地のグラデーションがとても素敵なお財布になりました。クラッチバッグのように持っていただいてもとても素敵だと思います!
大阪からお申し込みのAtsuko.D様はToiroが忘れられず、再度ご来店でオーダーくださいました。
お選びになったレザーは大人ゴールドの型押しレザーをメインに、シャンパンゴールドのクロコ型押しレザーを合わせた2色使いです。金具はゴールド。裏地はフタから順番にターコイズ、ライトオリーブ、薄紫、山吹の順でお選びです!私が好きな配色です。お洋服を選ばず合わせていただける配色ですね。そのうえ、2WAYベルトのオプションをお付けになっていますので、パ―ティーバッグやショルダーバッグのように使っていただけますので、大活躍間違いなしですね!
岡山県からお申し込みのSachiko 様のお申込はシャンパンゴールドのレザーにマットゴールドを合わせた2色使いです。1番人気の配色です。金具はゴールド。裏地はフタから順番に薄いオレンジ、濃いオレンジ、コーヒー色、山吹の順でオレンジ系のグラデーションがとても可愛いです。
オプションの2WAYベルトをお付けですので、ある時はクラッチ、ある時はパーティーバッグ、ある時はショルダーバッグのように3WAYでお使いいただけます!
東京からお申込のFumi様はお友達とご一緒にオーダーされました。
人気のマットゴールドのクロコ型押しレザーを1色使いで、金具もゴールド。とても高級感ある仕上がりになりました。
フタから順番にライムグリーン、オリーブ、ルビー色、山吹の順でお選びです。
そして専用の2WAYベルトもオプションでお付けになりました。このベルトは私のオリジナルです。瞬時に型に掛けることができる長さまで伸びますのである時はクラッチ、ある時はパーティーバッグ、そしてショルダーバッグのようにお使いいただけます!このレザーはマットな質感が素敵でお着物にも合いそうです。いろんなシーンで活躍しそうですね。
兵庫県からお申し込みのSumiko様はャンパンゴールドの型押しレザーにマットゴールドのクロコ型押しレザーを合わせた2色使いです。金具はゴールド。
裏地はフタから順番にミントブルー、ライトオリーブ、ルビー色、黄金色の順でお選びです。
専用の斜め掛けショルダーベルトをオプションでお付けになりました。普段使いはもちろん旅行の時やビュッフェの時など活躍してくれそうですね。
名古屋からお申し込みのMariko様は、ブロンズの型押し牛革と青緑のクロコ型押し牛革を合わせた2色使いです。金具はゴールド。裏地はフタから順番にターコイズ、ライトオリーブ、薄紫、山吹の順でお選びになりました。そして斜め掛けショルダーベルトをオプションでお付けになりました。廃色も素敵なのでお洋服に合わせやすい気がします。活躍する場が益々ふえそうですね。
ご来店の際は黒のコーディネートが素敵なお客様でしたが、このお財布も大人な感じでとても素敵です!お財布の中の様子を撮影し忘れましたので、後日掲載いたします。
もうしばらくお待ちくださいませ。
兵庫県からお申し込みのHideko様のオーダーはシャンパンゴールドの型押しレザー一色です。裏地は落ち着いた薄ピンク、ルビー色、グレー、黄金色の順でお作りしています。
フタを開けると女性らしい優しい色合いが広がりとても素敵です。小銭のポケットはグレーにされているので小銭が目立たなくて永く使っていただけそうですね。
そして斜め掛けショルダーベルトもオーダーされました。活躍する機会がますます増えそうです!
台湾から3つ目のお財布をオーダーのFancy様のオーダーは、海外発送をしていない為毎年お引き取りにご来店くださる大変有難いお客様です。またお会いできるでしょうか。楽しみにしております。
今回のオーダーは2つ。しかも二つとも特別料金のオプションで2色使いにエナメル加工の牛革をお選びになりました。
このエナメル加工の牛革はこのお財布を製作するには不向きな牛革で折り返す(ヘリ返す)部分の為に革の厚みを薄くする工程で必ずと言っていいほど失敗します。機械で厚みを薄くするのですが、機械ではほぼ失敗しますので手作業で薄くすきました。繊細に折り重ねるデザインの為、とても難しかったです。でも出来上がるととても可愛いですね。
まずピンクのこのお財布はピンクの型押しレザーにエナメル加工の牛革を合わせた2色使いです。金具はシルバー。
フタから順番に少し落ち着いたブルー、ルビー色、ライトオリーブ、黄色の順でお選びです。
配色が何となく日本のお客様にはない配色で勉強になりました。可愛いお財布になりました!
Fancy様のもう一つのお財布は大人ゴールドの型押しレザーにイエロー基調のエナメル牛革を合わせた2色使いです。フタから順番にベージュ、ライトオリーブ、落ち着いたブルー、イエロの順でお作りしています。金具はゴールド。
そしてオプションの2WAYベルトをお申込みです。パーティーバッグがショルダーバッグのようにお持ちくださっても、かなり可愛いお財布になりました!!
愛知県からお申し込みのYouko様はゴールドの型押しレザー一色のお申し込みです。高級感がありますね。金具はもちろんゴールド。金運によさそうです。
ふたを開けると桃色、紫、オリーブ、山吹の順でお選びになりました。中央二つのひし形のポケットをどちらも濃いお色にされたので、途中で小銭のポケットを変えたいときもどちらにも変更可能ですね。
金運が上がったらご連絡ください。
ぜひお待ちしています!(笑)
神奈川県からお申し込みの由貴子様のお申し込みはキレイゴールドと呼んでいる、当店特注レザーの1色使いです。金具はゴールド。
裏地はフタから順番にターコイズ、ライトオリーブ、落ち着いたブルー、山吹の順でお選びになりました。
透明感あるホワイトゴールドのレザーを開けるとブルーのグラデーションが広がる素敵な配色ですね。
中身が少な目との事でしたので、ボタンを下目にお付けしています!
兵庫県のYuki.H様のオーダーはシャンパンゴールドの牛革にマットゴールドのクロコ型押しレザーを合わせた2色使いです。金具はゴールド。人気の配色です。
裏地は薄いピンク、薄紫、濃い紫、山吹の順でお選びになりました。可愛いい財布になりました!
「Happy Birthday 」の刻印入りタグをつけてラッピングいたします。画像はタグをつけ忘れていますが、ちゃんとつけてお届けしますのでご安心ください。
兵庫県からお申し込みのKeiko様は「大人ゴールド」4と読んでいる特注レザーをメインに人気のマットゴールドを合わせた2色使いです。金具はゴールド。Dカン・2WAYベルトのオプションもお付けになりました。裏地のお色はフタから順番に水色、黄緑、薄紫、黄色の順番でお選びです。お洋服を選ばない、少し大人な配色でふたを開けると爽やかな色合いが広がります!
素敵なお財布になりました。
1年2か月前に観光でフラッとお母様とお立ち寄りになってのオーダーでした。お帰りの際に「ウレシー」と言ってくださった事が印象的で私の方が嬉しく思ったように記憶しております。Keiko様の為にお作りしたこのお財布、ご覧いただくのが楽しみです。
大阪からお申し込みのYoshimi様のオーダーは、シャンパンゴールドの牛革型押しにマットゴールドのクロコ型押し牛革という人気の配色です。
裏地はフタから順番に、薄ピンク、コーヒー色、薄ピンク、山吹の順にお選びになりました。マーブルチョコのような配色でシャンパンゴールドの優しいお色にとてもよく合います!画像では今回の撮影環境が少し暗めに見えますが、控えめで愛らしい配色ですよ。
金具はシルバーをお選びになりました。
シャンパンゴールドの牛革は革屋さんの提案で少しでも箔が落ちにくくなるよう少しだけ型押しの大きさを大きくして特注しています。
神戸からお申し込みのRie様は、キレイゴールドと呼んでいる牛革にマットゴールドの型押しレザーを合わせた2色使いです。
フタから順番にサーモンピンク、コーヒー色、濃いオレンジ、山吹の順に裏地をお選びです。ボタンはゴールド。とても可愛いお財布になりました!
滋賀県からお申し込みのChikako様のオーダーはピンクの型押し牛革とマットゴールド2色使いです。フタから順番にターコイズブルー、黄緑、ローズピンク、イエローの順に選ばれました。
ピンクのレザーとマットゴールドのお色がとても優しい配色で、作っている時から「可愛い!」と言われました。ベルト付でより一層可愛さ倍増ですね。
兵庫県からお申し込みのMiyuki様のご依頼はシャンパンゴールドの牛革にマットゴールドの型押しレザーを合わせたデザインです。金具はゴールド。フタから順番にターコイズ、黄緑、濃い水色、山吹の順でお選びになりました。爽やかな配色で素敵です!
シャンパンゴールドの牛革は革屋さんの提案で少しでも箔が落ちにくくなるよう少しだけ型押しの大きさを大きくして特注しています。
群馬県のNoriko.Y様のご依頼はシャンパンゴールドの牛革にマットゴールドを合わせた人気の配色です。
フタから順番に、薄いオレンジ、薄い紫、ライムグリーン、山吹の順でお選びになりました。
とても可愛い配色ですね。
シャンパンゴールドの牛革は革屋さんの提案で少しでも箔が落ちにくくなるよう少しだけ型押しの大きさを大きくして特注しています。
東京都からお申し込みのAkiyo.K様のオーダーはシャンパンゴールドの牛革型押しにマットゴールドのクロコ型押しを合わせた人気のデザインです。金具はゴールド。
裏地はフタから順番にサーモンピンク、薄紫、ネイビー、黄色の順にお選びになりました。
紫、ネイビー、どちらに入れてもコインの汚れが目立ちにくくて良さそうですね!シックな中にサーモンピンクが愛らしくて素敵な配色になりました。
そしてDカンだけお付けしています。画像が少し暗めに写っていてすみません!
シャンパンゴールドの牛革は革屋さんの提案で少しでも箔が落ちにくくなるよう少しだけ型押しの大きさを大きくして特注しています。
大阪からご注文のMayuko様のご依頼は、シャンパンゴールドの型押しレザーに、マットゴールドのクロコ型押しレザーという人気の配色です。金具はゴールドをお選びになりました。
フタから順番に水色、濃いオレンジ、ネイビー、山吹の順でお選びです。オレンジとネイビー、オレンジと水色の相性抜群で素敵な配色です。
その他、Dカン、斜め掛け用ベルトもお付け委になりました。これがあればビュッフェの時などとても便利ですね。
シャンパンゴールドの牛革は革屋さんの提案で少しでも箔が落ちにくくなるよう少しだけ型押しの大きさを大きくして特注しています。
インドネシア在住のKazuyo様のオーダーは人気のシャンパンゴールドにマットゴールドの型押し牛革を合わせた2色使いです。革屋さんの提案で今回からシャンパンゴールドのレザーは少しでも箔が長持ちするように少し型押しの大きさを大きくして特注で作って頂いています。
一番人気の配色というだけあって上品な印象です。フタから順番にオリーブ、ライトオリーブ、ターコイズ、山吹の順にお作りしました。
爽やかで素敵な配色ですね。
京都のKazumi様のオーダーはブロンズのクロコ型押しレザーです。Kazumi様は京都でいらっしゃいますが、お忙しいという事で発送をご希望の為特別にサイトに掲載いたします。
上から順番にターコイズ、薄ピンク、オリーブ、黄金色の順でお作りしました。表のシックさから一転、フタを開けると華やかな印象なのがまた素敵ですね。コインはオリーブ色のポケットに入れていただくと、汚れが目立ちにくいです。金具はアンティークゴールド。ブロンズにとてもよく合います。これからの季節、クラッチバッグとして活躍しそうですね。
大阪からお申し込みのToshie.M様のオーダーはシャンパンゴールドの牛革一色でのご注文です。フタから順番にサーモンピンク、ライトオリーブ、ネイビー、山吹の順でお作りしました。革屋さんの提案で今回からシャンパンゴールドのレザーは少しでも箔が長持ちするように少し型押しの大きさを大きくして特注で作って頂きました。一番人気の配色というだけあって上品な印象です。そしてこの優しいシャンパンゴールドのレザーに一番人気のサーモンピンクとライトオリーブが良く合います。そしてネイビーのポケットに小銭を入れていただくとコインの汚れが目立ちにくく永く使っていただけそうですね。