■セミオーダーをご注文下さったお客様へ
この度はセミオーダーのご注文ありがとうございました。
下記リストから該当するお名前をクリックいただくと、ご注文の品の仕上がりをご確認いただけます。
■これからセミオーダーをお考えのお客様へ
これからセミオーダーをとお考えのお客様は下記セミオーダーの実例をご覧になってご検討ください。同じ形でもチョイスされる革や裏地で質感、雰囲気がガラッっとかわりとても個性がでます。作る方としてもどんなお色をチョイスされるかとても楽しみにしております!
セミオーダーのご予約ありがとうございました。
該当する下記リンクをクリックすると作品を掲載している箇所までジャンプします。じっくり仕上がりをご覧ください。
ナチュラルなワインレッドの牛革でオーダーのI様はナチュラルなワインレッドのレザーをお選びになりました。東京で見つけたこのレザー。1枚しかなく、もう手に入らないとか。あまりに気に入ったのでいろんな革屋さんにサンプルを送り同じものは手に入らないか問い合わせましたが、送った全社が手に入らないとの返答でした。残念です。💦
という事で、この革で作る最後のバッグです。丁寧に頑張りました。ナチュラルな革なので革の表情がしっかり出て世界にひとつのバッグです。バッグ内側にはファスナーポケットのオプションとペットボトルホルダーのオプションをお付けになりました。ペットボトルホルダーはいらないときはバネホックでバッグ側面に沿わすことができますので邪魔になりません。ポーチを入れてちらからないように収納に使ってもよし、折り畳み傘を入れてもよし、ご自由にお使いくださいませ。💕
神奈川県のAkiko様はヘビーユーザー様です!
今回オーダーの3wayトートは sサイズをオーダーされました。レザーは弊店特注のマットゴールドの型押しレザーです。
裏地はルビー色。
金具はゴールド。身体の右側に持たれるということで右側にバッグを持たれたときに使い易いよう、ポケット、ファスナーの向き等を全て合わせております。
そしてオプションのファスナーポケットをお付けになりました。バッグの中の平ポケットにプラスしてファスナーポケットもプラスで更に使い勝手がよくなりました!
バージョンアップで2Wayトートから3wayトートになりました!持ち手の長さが調整できるので、ショルダータイプにも、斜め掛けにもなります。
ファスナー開閉が標準装備になり、軽くて使い易い3Wayトートです。
かなりのリピーターのAko様のご予約はA4が入るサイズの2WAYトートです。お色は何と表現していいのか「トープ」色でしょうか。とても素敵な色です。そのトープ色の牛革の持ち手にブルーグレイの手縫いのステッチを施しました。バッグチャームは画面でみるより落ち着いた水色のバッグチャームです。正確には水色に少し緑を混ぜたようなお色です。裏地はサーモンピンク。バッグを開けた時に見える優しいサーモンピンクの色に癒されそうですね。
身体の左側にバッグを持たれるとの事ですので、それに合わせて背面のファスナーポケットの向き、携帯ポケットの位置もお付けしています。
当店のリピーター様で奈良からお申し込みのIkuko.I様のオーダーは赤の牛革でした。
持ち手のステッチはダークブラウン。バッグチャームとロゴは同じく赤で裏にはお名前を刻印いたしました。裏地はコーヒー色。赤ととても合います!
そして通常マグネット開閉のところマグネット開閉のオプションをお付けになりました。そしてペットボトルホルダーのオプションもプラス。こちらはバネホックをお付けしていますので必要が無い時には畳んでおけます。A4が入るLサイズの2WAYトート、使いやすさを実感していただければ有難いです!
埼玉県のYukiko様が長財布「Toiro」と一緒にオーダーされましたのは、ブラウンの牛革の2WAYトートです。ブラウンにダークブラウンのロゴとバッグチャームを合わせられた事でシックでより素敵な印象になったように思います。アンティークゴールドの金具も良く合います。裏地はライトオリーブ。ナチュラルな印象です!
滋賀県からご予約のNobuko様がお財布「Toiro」と一緒にオーダーされましたのは、キャメルのレザーの2wayトートです。バッグチャームは薄いオレンジ。ロゴはキャメル色。ステッチはダークブラウンをご希望です。持ち手の手縫いのステッチはダークブラウン。裏地は人気のサーモンピンク。
こちらもナチュラルでとても素敵です。いろんなシーンで大活躍してくれそうですね。
静岡県のYasuko様のお申し込みは人気のダークブラウンに生成りのステッチバッグチャーム、ロゴはともにダークブラウンです。
裏地は一転山吹色。とても素敵です。金具はゴールドで華やかに。洋服を選ばずに大活躍してくれそうですね。身体の左側でお持ちtになるとのことですので、左に持った時に携帯のポケットが前方にくるように、そして背面のポケットも前からスッと開くように仕立てています。
そしてとても軽く仕上がっていますよ。
使い心地をお楽しみになさってください。
滋賀県のMotoko様のお選びになった革は人気のブロンズの型押し牛革です。とても高級感があります。バッグチャームはターコイズ。イニシャルをお入れしています。
ロゴ、手縫いのステッチともにダークブラウンをお選びですのでそのように大人っぽくお作りしました。金具はアンティークゴールド。左持ちとの事ですのでそれに合わせて送りしています。
お選びになったのはキャメルのWAX加工の牛革です。持ち手とロゴはブラウン。バッグチャームは黄土色。裏地にお選びになった色はサーモンピンクです。身体の左側に持たれるとの事ですので、それに合わせて携帯のポケット背面のファスナーポケットを仕立てています。
キャメルのお色がとてもナチュラルで素敵です。オールシーズン活躍しそうですね。
Kei様のご依頼は赤の牛革です。このバッグ1つあるといろんなシーンで刺し色になって活躍しそうですね。裏地は爽やかな水色。それに合わせてバッグチャームも水色にされました。
上の画像ではバッグチャームがただの丸に見えますが、ちゃんと刻印も入っています。
金具はアンティークゴールドステッチは同じ赤でお作りしました!
身長の高いMaki様のご依頼は2WAYトートのLサイズです。
すらっとされたお姿にこのバッグはかなりかっこいいです!
裏地はローズピンク、バッグチャームはターコイズ。ステッチはダークブラウンでお作りしました。
大阪のMachiko様のオーダーはブロンズのクロコ型押しの牛革です。当店オリジナルで作ってもらっているレザーです。ブロンズの高級感はバツグンです。
裏地はターコイズ、金具はアンティークゴールド、ロゴ、ステッチ、バッグチャームは全てダークブラウンでシックにおまとめになりました。バッグチャーム裏側には「Machiko」とお名前もお入れしています。
掲載していませんが、バッグとお揃いのレザーでコインケースもお作りしております!
千葉県のAyako様のオーダーはダークブラウンのスムースレザーに、裏地はターコイズ。金具はアンティークゴールド、バッグチャーム、ロゴはダークブラウンでお作りしました。ステッチは生成りです。
ダークブラウンは私も大好きなお色です。お洋服を選ばず、かなりのコーディネイトに使えます!この秋おしゃれを楽しんでください。
お身体の左側に持たれるとの事ですので、それに合わせてお作りしています。バッグチャームの裏側に「AYAKO」と刻印しています!
大阪のKimiko様はWコガシというナチュラルなレザーをお選びになりました。お色は赤茶といったところでしょうか。裏地は濃いめオレンジ金具はアンティークゴールド。ステッチは生成り。ロゴとバッグチャームはダークブラウンです。バッグチャームの裏側には「KIMIKO」とお名前を入れています。
身体の右側にお持ちとのことですので、右仕様でお作りしています。オレンジのお色がバッグを開けるたびにチラッと見えて元気がでそうですね。オールシーズンお使いいただけますが、この秋とても特に素敵ですよね。
愛媛県のKiyomi様のご依頼はダークブラウンの牛革にサーモンピンクの裏地でおつくりしました。
ロゴとバッグチャームはダークブラウン。ステッチは生成り、バッグチャームの裏には「KIYOMI」とお入れしています。金具はアンティークゴールドです。
身体の左側にお持ちになるとお事ですので、携帯のポケット、背面のファスナーポケットは左持ちの方が使いやすいよう工夫しています。バッグを開けた時のサーモンピンクに癒されそうですね
千葉県のHarumi様のオーダーは、ダークブラウンの牛革に裏地はターコイズ、金具はゴールドをお選びになりました。バッグチャームの裏側には「HARUMI」と刻印させていただきました。
身体の左側にバッグをお持ちになるとの事ですので、携帯のポケットとファスナーはその時使いやすい向きにしております。
バッグを開けると、鮮やかなターコイズブルーが素敵です!
滋賀県のNaomi様のご注文はwコガシという名前の牛革をお選びです。お色はダークブラウンです。少し赤みがかっています。
ナチュラルで少しワイルドな表情のレザーです。
ステッチは生成り、「NAOMI」とお名前を刻印したいバッグチャームバッグ中央のロゴはどちらもダークブラウンのヌメ革をお選びになりました。ステッチは持ち手の手縫いは生成り。金具はアンティークゴールド。裏地はライトオリーブでお作りしています。
ナチュラルな印象の素敵なバッグになりました。
バッグの内側に平ポケットをもうひとつオプションでお付けになりました。
世界に一つだけバッグですね。
熊本県のYumiko様のお申し込みはLサイズの2wayトートです。A4のファイルも入る大きさです。
ダークブラウンの牛革にロゴはブラウン、バッグチャームは生成りをお選びです。裏地は山吹より落ち着いた黄金色。金具はアンティークゴールドをお選びです。カッコイイバッグになりました!
ファスナーオプションをお付けしてバージョンアップしております!
バッグチャームの画像を取り忘れました。
後日撮影してアップいたします。
愛知県のHarumi様のオーダーは当店人気のシャンパンゴールドの型押し牛革の2WAYトートです。ロゴはダークブラウン、バッグチャームは水色、裏地はターコイズブルーをお選びになりました。金具はゴールドで高級感あるバッグになりました。
透明感のある配色で、これからの季節に活躍しそうです。また、冬にもってもアイスブルーな感じで素敵ですよね。
ファスナーオプションプラスで使い勝手もバージョンアップです。
奈良県からお申し込みのKayoko様がお申し込みのバッグはダークブラウンの牛革です。
1つあると色々なお洋服に合いそうです!
バッグチャームとロゴはダークブラウン。裏地は薄紫。それに合わせてステッチは紫をご希望です。大人カッコイイバッグになりました。
ゴールドの金具が高級感をプラスしています!
兵庫県からお申し込みのRui様はブロンズの牛革をお選びになりました。このレザーは当店で特注にオーダーして作っている革です。とても高級感があります!ロゴ、バッグチャーム、手縫いのステッチ、全てをダークブラウンでご希望でした。裏地はベージュでとても上品な仕上がり。
金具のアンティークゴールドがとてもよく合います。
熊本県のMegumi様のオーダーはベージュの型押し牛革に持ち手とロゴはダークブラウンの2WAYトートです。
ステッチは生成りでお作りしています。
裏地のオプションは無しという事でナチュラルに仕上げました。
ジーンズにも良く合いそうですね。
同じバッグを2つ目ご注文のリピーター様です。ありがとうございます。
一つ目はダークブラウンのナチュラルなレザーでしたが、今度はエンジのヌバックでのご注文です。
2WAYトートをヌバックでお作りするのは初めてでした。お友達とお揃いでのご注文。
どちらもとても可愛くなりました。今回のバッグはミニバッグではないのでヌバックだけではペランとしてしまいます。そこで裏地ありにされました。裏地はオリーブ。金具はアナンティークゴールド。持ち手は汚れも目立たないダークブラウンです。裏地オプションとファスナーオプションもお付けになりました。バッグチャームの裏側にはお名前を刻印しています。
身体の右側に持たれるEmiko様に合わせてファスナーの向き、ポケットの位置もEmiko様仕様でお作りしています。
Emiko様のご紹介でお申し込みのNoriko様は仕様は全てお揃いでのご注文でした。違うのはNoriko様は体の左側にバッグを持たれるという事でした。双子ちゃんのバッグですが、左持ちのNoriko様仕様のバッグになっています!ナチュラルでとても素敵ですね。