2020.12.20更新
今年もあとわずかになりました。一年って本当に早いですね。今年も大変可愛がっていただいて心からありがとうございました。
11月の中旬にわずか5分ほどテレビで放映されただけで、今でも毎日テレビを見ましたと大阪や兵庫県、奈良県とご来店いただいています。反響の大きさに毎日驚くとともに、本当に有難い気持ちでいっぱいです。
たくさん作れなくていつも申し訳ないのですが、今年最後の長財布Toiroをスタッフと協力して一生懸命つくりました。
今回はお問い合わせが多かった黒のお財布を中心にいろんなお色でお作りしました。
ショッピングサイトに掲載する時間が今はとれず、すみません。
現在出来立てを店に並べていますので、早くも数個売れていますが、まだあります。興味のあるお客様はご来店お待ちしております!
7通りに使えるスマホケースも、お問い合わせの多かった淡いお色でたくさんつくりました。
ご自分へのクリスマスプレゼントとして、新春の春財布として、タイニースプラウトの長財布はいかがでしょうか?
ご来店お待ちしております。
2020.11.23更新
何日もかけて下準備し、コツコツ作ってきたお財布たちでした。
昨日朝3時までかかってサイトに掲載しましたが、今回もあっという間に完売でした。皆さん一刻の猶予もなくお知らせに反応してくださったのが本当によくわかる数十分でした。有難いです。
お問い合わせいただいているお電話の最中にもどんどんsold outになっていくので、私も「その上のボタンです!」と応対に必死でした。それほどに思ってくださる皆様に感謝しかありません。
このお財布ができてから12年くらい経つでしょうか。それからずっと変わらず当店の一番人気です。
お財布の小型化が進んでもずっと変わらないです。
1年2か月前にオーダー下ったお客様の仕上がりをサイトに掲載するとき、オーダーシートの備考欄にその時の様子を記しています。
ほとんどのお客様が「一度説明を聞いて忘れられず、静岡県から再来店でオーダー。岐阜県から再来店。九州から、台湾から。。。。」とほとんどの方が一目惚れしてくださったと書いていて、即決も多くて有難いのですが、1時間後、3日後、1年後、3年後忘れられず再来店でオーダーされることも本当に多いです。3年経っても忘れられられずお越しくださるなんて。。。作家として本当に幸せです。
数ミリを何度も調整し、試行錯誤してやっとできた長財布Toiro。
デザインがやっとできた時、ストレスフリー、使いやすさを重視したこのデザインはもし金具が開いてしまったらすべてが出てしまうものでした。そこで堅牢な金具が必要でした。いろいろ金具屋さんを周り、当時知っている人がほとんどいないこの金具をやっと見つけ、高価ですが、採用することにしました。
お客様のご意見でほとんどわからない数ミリを何度もマイナーチェンジして今に至ります。考えてみれば当店オリジナルの2WAYベルト、ロングベルト、Toiroに連結できる7WAY CASE、全てお客様のご意見をヒントに産まれた作品です。お客様と作り上げてきたと言ってもいいかもしれませんね。
開店当初は「某一流ブランドと同じカタチのお財布を作って」「ファスナー財布が欲しい」と言われることも多々ありました。それで作ったこともありました。でもそれはある程度そっくりにできても私のデザインではないので、6枚しかカードが入らないそのデザインは作っていて楽しくなかったのです。
頑固ですが、自分の信じた使いやすさを貫いて、このお財布を作り続けて本当に良かったと思っています。その気持ちに賛同してくださる皆様がこんなにもいらっしゃることに、今クタクタですが元気をいただいたようです。常連様、ご新規様皆さんから本当に温かいメッセージの数々、ありがとうございます!
コインケース、スマホケース、アンカーブレスを求め連日ご注文やご来店いただいて、本当に有難いです。
斜め掛けベルトの新作も近々出ます!当店の作品をお持ちの方はいろいろカスタマイズでお楽しみいただける新作を続々企画中です!全て自分の頭で考えて、自分たちでひとつずつ製作しています。大量生産ではないので、全ての皆様にいっきにはお届けできませんが、欲張らず、丁寧に製作していきます。
少人数で営んでいますので至らないところだらけですが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
2020.11.22更新
いつもありがとうございます!
昨日のスマホケースとアンカーブレスの告知からすぐにたくさんのご注文をいただき、とても嬉しく思っています。
テレビにでましてから、予想を超えてたくさんのお問い合わせやご来店いただきましたが、前回のスリムな十色は告知から20分で完売しましたので、買えずにお帰りになるお客様が多数で申し訳なかったです。
今回は一番人気の十色をお問い合わせの多かった革を中心に8個作りました。
店がまた華やかになりました。
この後はバッグのご予約のお客様の製作に入らなければなりませんので、しばらくは作れないと思います。まずはこちらでお買い物をお楽しみいただければと思います。
2020.11.16更新
テレビに出る前からいつも即日完売が続いていますが、テレビに出てからは一段とスピードが早いです。💦
少しでも皆さんに品物をお届けしたいと製作に、サイト掲載にと頑張っていますが、パッとできるものではないので、皆さんになかなか手に入れていただけず、申し訳ありません。
そしてパソコン、スマホが苦手な方にどうやったら手に入れていただけるか、思案しています。
お電話やLINE、メールなどいろんなカタチで様々な商品のお問い合わせをいただいています。
やはり関西では「となりの人間国宝さん」はすごいですね。私も好きな番組です。(#^^#)
今度はたむけんさんと旅行(関西の女性の夢?)に行きたいです。(大阪の商店街を歩かないと無理ですよね)
今回はテレビ公開前にすぐに完売していたスマホケースをやっと全品掲載しました。常連様からたくさんのお問い合わせがたくさんあったにもかかわらず、今回のお問い合わせの対応や発送作業などでなかなか掲載できる時間がとれずにすみませんでした。
今月末までの特別価格の新作スマホケース。
当店はセールをしないので、常連さんはご存知の通りとても珍しいです。
上記リンクからお買い上げいただけます。この機会にぜひどうぞ。
私のスマホは現在iphoneのXSMAXでかなり大きなサイズですが、ゴソゴソではなくちょうどよいサイズです。
最初は多少きつくても革なので使ううちに必ず馴染んできます。
だからといって、芯を入れた3重構造でおつくりしていますので、伸びたりよれたりしにくい作りです。
シャンパンゴールド系がお好みでしたら今月末までに間に合うかはわかりませんが、ただいま製作中です。
少々お待ちください。
コロナなどで皆さん我慢を強いられる時期です。私の店も1年のメインイベントのオープン記念のイベントができず、いつもの皆様へのプレゼント、抽選ができなかったので今回新作記念として感謝の気持ちを込めて特別価格を企画しました。
日中接客、お問い合わせの対応をしながら、製作しています。私の作業が止まるとスタッフと連携して製作しているため、スタッフの仕事がなくなってしまいます。ですので、夜帰宅してから画像を編集してサイトに掲載しています。誤字があったらすみません!
これほど全国の皆さんに私たちの作る作品を心待ちにしていただいて、有難いです。
連日北海道、青森、山梨、大阪、奈良、兵庫とたくさんの温かいメッセージをいただきます。幸せ者です。
テレビに出たといっても、あの短い映像でこんなにも興味をもっていただいたことに感謝いたします。
現在は一番お問い合わせの多い定番のToiroを製作中です!
お色は人気の配色から、シャンパンゴールドシュリンクの新色、めったに出さないピンクベージュ型押し、ピンクのクロコ型押しエナメルなどとても可愛い配色で準備中です。
皆さんに一目惚れしていただけるようにご予約の品と並行して頑張っています。できましたら、この新着情報、LINE@、Facebookでお知らせしますので、お楽しみになさってください!
2020.11.12更新
先日「となりの人間国宝さん」で織田信成さんがご来店くださり、本日放送されました!
関西人ならかなり見ている方が多い番組で、友達やお客様からたくさんメッセージをいただきました。
きっとほとんどカットされるだろうと思い、スタッフと家族以外誰にも言いませんでした。💦
それがほとんどカットされることもなく放送してくださり、今日はたくさんご注文と商品のお問い合わせをいただきました。テレビってすごいですね。
今日は定休日でしたが、明日からお仕事山積みです。
お一人、おひとり、間違えないように発送、ご連絡させていただきますので、少々お待ちください。
知人が画像を送ってくださったり、織田信成さんをはじめ、ディレクターさんやカメラマンさんにもとても親切にしていただき、皆さんから温かいメッセージをいただいたりで、放送まで少し緊張してましたが、有難くってホッとしました。
撮影中はテレビショッピングのようになって「30分以内にこちらまで!」ってやってくださるので思わず爆笑でした。
少人数でコツコツ作っていますので、歩みは遅いです。たくさんつくれなくて恐縮ですが、楽しみにしてくださっている皆さんのお顔を想像してこれからも丁寧に頑張りますのでどうぞよろしくお願いします!
更新2020.11.10
いつもありがとうございます!
たくさんお問い合わせをいただきながら、連日すぐに完売ですみません!💦
1つだけできたToiroを掲載しました。
このサイトからご購入いただけます。
その他Toiroの薄型バージョン、スリムな長財布「HipFlaskロングバージョン」は3つできています。
こちらは明日掲載しますね。少しずつ掲載していきますので、少々お待ちください。
取り急ぎご連絡しておきます。
2020.11.8
本日はたくさんのご来店ありがとうございました。
そしてネット掲載数時間で新作7WAY CASE 全て完売いたしました。深夜まで頑張って掲載したのですが、7点が限界ですみません。(汗)
店頭にはまだございます!
落ち着きましたらまたサイトにもアップするつもりです。
いつもお忙しい中反応してくださり、とても有難いです。
後日お問い合わせの多かったシャンパンゴールドのスマホケースも作るつもりです。また出来ましたらお知らせいたします。
ありがとうございました。
2020.11.08更新
昨日はたくさんのお問い合わせと温かいメッセージをいただき、本当に有難く思っています。
「ネットから買えませんか?」とのお問い合わせをたくさんいただきました。
関西の方は弊店時間ギリギリまで駆け付けてくださったお客様も多く、 寒い中「居ても立っても居られなかった」とバイクで40分もかけて大阪からご来店くださったお客様も。。。
有難いです。
他府県の方はなかなかご来店も難しいので、昨晩掲載してみました。
下記ページの下部に商品を数点掲載しましたので、お好みのお色がありましたらご購入ください。300円のネコポス便で発送できます。ご自宅のポストに投函されます。
少しずつサイトに掲載しますね。
皆さんありがとうございます!
「スマホとお財布だけ持ち歩きたい」そう思ったことはありませんか?そんなお客様のアイディアから誕生した7WAY CASEができました。
詳しい内容は7WAY CASEのページからご覧になってください。
この新作を記念して11月30日まで特別価格にいたします!
製作に追われて告知が遅くなったので延長しました。
たくさん店頭に並べています。「1つを選べない!」と2つ買いされる方続出です!
その他お問い合わせの多かったキーケースcandyも少しできました。ご来店お待ちしております!
2020.10.28更新
いつもありがとうございます!
当店人気NO.1の長財布Toiro、いつもすぐに売り切れですみません。前回は告知前、店頭に並べる前に売り切れてしまいました。
そこでお問い合わせが多かったお色を含め人気の配色で数点できました。
他府県の方もご購入いただけるようショッピングカートを設置しましたので、欲しいと思われる方は下記ページからどうぞ。
スリムなお財布は後ほどアップします。少々お待ちください。
2020.10.29 追記: スリムな長財布 出来上がった数点をアップしました。サイトからご購入いただけます。興味ある方はぜひご覧になってください。
この夏コツコツ頑張った意匠登録、4つ全て取得できました!
あともう一つも審査を通過したようです。
店頭のポップや動画を見て、「そういうこと!?」「面白いやん。。。」とぽそっとつぶやいてお買い上げくださるお客様が20代から80代くらいのお客様まで男女問わず幅広くいらっしゃって、本当に嬉しくなります。
作業をしながら、そんな皆さんの「つぶやき」が私たちにとっての栄養です。(#^^#)
オーソドックスなデザインはほとんどないですが、「ここにしかない」はいっぱいあります!
宇治のおうえんクーポン、毎日続々お使いです。
この機会にぜひご来店お待ちしております!
宇治の方に限らず、他府県の方にもお得にご購入いただける企画が宇治で始まりました!
QR決済で使えるデジタルクーポンです!
最大15,000円分の購入で19,500円分の購入ができるそうです。
弊店でご購入予定の方は事前に下記pdfをご覧になってクーポンをご購入になるとお得にご購入いただけます。
詳しくは下記urlからご覧ください。
https://www.city.uji.kyoto.jp/site/ujinext/30276.html
Toiroは現在トリヨンクレマンス特別バージョン、イタリアンレザーのToiroの二つございます。。サイトからもご購入いただけるようにしました。上記デジタルクーポンでお買い上げになりたい場合はLINE@でご連絡ください。
まだ納期割れしてまして、新作などたくさんできておりますが、専用ページを作る時間がありません。
人気のキャンバストートはショルダーベルト、底鋲付き、取り外せる革の底芯付きにバージョンアップしますます可愛くなっています!残りあと数個になりました。
7通りに使えるスマホケース
少しずつネットからもご購入いただけるようにするつもりですが、お近くのお客様はぜひお立ち寄りください。
2020.9.28更新
いつもありがとうございます!
相変わらず納期が割れており、今はかなりお待たせしてしまっているひな人形を頑張っています。
そんな中、ご予約のお財布と合わせてフランスレザーのトリヨンクレマンス(プレミアムレザーオプション +15,000円)でToiroをひとつ、作りました。お色はローズピンクです。
ゴールドのドイツホックは手に入らなくなり、メッキやさんに特注で24金メッキを施してもらいました(金具オプション+3000円)。そしてイタリアンレザーのソフトシュリンクでもう一つあります。中の裏地の色合いも素敵です。
店頭にディスプレイしましたので、興味のある方はぜひご来店お待ちしております。
2020.7.30更新
数点このサイトから手に入れていただけるように、掲載してみました。ずっと完売続きだったAMANEKU (お札が入るコインケース)、本格ミニトート、Toiroなどです。
どれもそのページの下の方に商品を掲載しております。
店舗でも販売しますので、タッチの差で店舗で売れてしまった場合はご了承くださいませ。
ビビッと来るものがありましたら、遠方の方でもお楽しみいただけます!
また今回1か月に渡って対応してきたお客様への作品は、私の一番の自信作でした。一流ブランドさんでお馴染みのトリヨンノヴィーヨという革でお作りした特別仕様です。セミオーダーでは通常ださないものです。同じランクのプレミアムレザーは真冬に1時間も店の外で待ってくださり、瞬時に完売したこともありました。
この一つのお財布の為に取り寄せたトリヨンノヴィーヨで心を込めてつくりました。
このお財布を買えるかと何度かお問い合わせをいただきました。
次亜塩素酸で消毒済みです。
もしこのお財布が欲しいとおっしゃる方は下記リンクからどうぞ。
店頭には珍しく数点Toiroも並びました。ご来店お待ちしております。
2020.7.26更新
メガネケースは淡いお色だけできました。ブルーなどハッキリしたお色はこれから仕上げていきます。
Toiroも数点でき、店頭に並べております!
興味がある方はぜひご来店くださいませ。
2020.7.26
苦しい時、こんなにも寄り添って下さるお客様がいるということ。私たちにとってどれほど大きなことでしょう。
全国からいろんなカタチで励ましてくださる皆さんの優しさに感動の毎日でした。
また前を向いて、皆さんを夢中にさせるような作品作りを目標に頑張りますのでどうぞよろしくお願いします!
2020.7.3更新
七夕からの1か月間はささやかですが、毎年趣向をこらして皆様に感謝の気持ちを伝えるイベントにしてきました。
有難いことに、この小さな店に毎年全国から駆け付けていただき今年で8回目のはずでした。なかなかお会いできない他府県のお客様ともこの時期にはお会いできることが多いので、私もとても楽しみにしておりましたが、やはり今年はコロナの関係で自粛することにいたしました。 どっちにしても2か月も作業がストップしましたので、イベントの準備もできませんでした。
こんなお知らせばかりですみません。(汗)自粛のお知らせはこれで最後にしたいです。
今は2か月お休みした分を取り返し、七夕には間に合いませんでしたがまた違うカタチで皆さんに喜んでいただけることを考えたいと思います。💕 どうぞよろしくお願いします。
2020.6.25更新
皆様、いつもありがとうございます。
連日遠くからもセミオーダーのためにご来店いただいておりましたが、この度全商品のセミオーダーをオーダーストップとさせていただくこととなりました。驚かれるお客様が多いと思います。私としても本当に苦渋の決断でした。
自宅を工房にしてセミオーダーを初めてから今まで10年余りになります。
初めは自宅だったのでご紹介のあるお客様限定で始めました。店をオープンして8年、オープン当初から自分のキャパシティーを超える数のお申し込みに、初めの4年間ほどは寝袋を持ち込んで睡眠を削っての製作の毎日でした。
今でも変わることなく、ずっと途絶えることのないご予約の数々。こんなに続けることができて本当に有難い気持ちでいっぱいです。
「お客様がわくわくできる店を」というその一つの思いでセミオーダー料無料でずっと続けてまいりました。
仕組みを考え、革を揃え、デザインを考え、サンプルを作り、そしてそのルールにのっとって、お客様が興奮状態で革を選んでくださる。そして1年2か月という長い期間私たちが作るお財布を楽しみにしてくださるという奇跡。
1年2か月後の受け取りの際、「可愛い~!」とか「良かった~!」とハイテンションになってくださるお姿が、何より励みになりました。発送の場合もたくさんのお礼のメッセージやプレゼントをいただき、皆さんの優しさに日々癒されておりました。
私の身体を気遣ってくださる暖かいメッセージも本当にたくさんいただきました。私の大切な宝物です。
セミオーダーを実現するには、私共小さな店には並大抵な事ではなく、ひと月分のたくさんのご予約の品に必要な革、裏地、芯、金具は多種にわたり、その必要数をカウントするだけでも数日かかります。複雑なため、スタッフも四苦八苦です。
納期が迫っているのに、届いた革の状態が悪い時もあります。やっとの思いでカウントしたパーツを裁断し、下準備し、製作しますが、1枚しかない革で失敗やカウントミス等で足りなくなることはよくあることです。効率が大変悪いのも事実でした。
そのたびに複数の革屋さんに同じ革がないか問い合わせ、あれば一つのお財布のために半裁(1頭の半分)もの大きな革を取り寄せたことも何度かあります。
気が付けば納期に縛られて、新しい革の買い付けや、新しい作品を考える時間がほとんどありませんでした。そして私自身が休みを休みとして過ごせる日がほとんどない状態で10年突っ走ってきました。
今回の決断はこのコロナの一連の騒動でお客様やスタッフの安全を確保することがまず第一の決断理由です。
スタッフにもセミオーダーをどうするのか聞かれる中、もっと早く決断すべきでしたが、なかなか決断できませんでした。すみません。
そして二つ目は魅力ある店にするために、そして自分らしい人生を送るために、本当にこのままでいいのか考えるきっかけになりました。ずっと前から「この仕事が終ったら、映画だけは見に行こう」そう決めていながら映画を見る時間さえ作れないでいるうちに、このコロナで映画さえままならない世の中になってしまいました。映画にかかわらず、いつもそうでした。
こんなことでもなければ、日々たくさん頂くご予約の中で、絶対に立ち止まることはできなかったと思います。
連日他府県からもご来店いただくのに、オーダーストップするのは胸が痛いですが、新しいタイニースプラウトになるために神様がくれた機会なのかもしれないと前向きに考えることにしました。
セミオーダーはしばらくなくなりますが、お客様の胸を「ビビッ!」と打てるような作品をその分たくさん作っていきたいと思います。素敵な革もたくさん見つけてきたいと思います!
そしていつかスタッフがもう少し育ってくれて豊富に製作できるようになり、コロナを恐れなくていい世の中になりましたら、たくさん作品を並べ、そして多少のセミオーダー料は頂きますが、セミオーダーを復活させたいと思います。
その日が来るまで私も日々腕を磨いておきます!
思いがこみ上げて長々、すみません!
これからスタッフと力を合わせて、少しずつ魅力アップさせていきますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。<(_ _)>
2020.06.18更新
1年2か月待ちの弊店のお財布Toiroを、大阪からお友達と一緒にセミオーダーされたMakiko様とAkemi様。コロナのせいで2か月お休みをいただいたため、1年4か月後にお財布のお受け取りにご来店くださいました。無料発送もしていますのに、楽しみにご来店くださり、とても有難い気持ちになりました。
楽しい会話の後、お帰りになったはずでしたが、店の外に気配を感じてふと見てみるととっても可愛いお姿が!!!💕
写真撮影されている後ろ姿もとても可愛くて。。。思わず駆け寄りました!
ワンちゃんの訓練士をされているとのことで、本当にお利巧でビックリします。
静かにちょこんとToiroを首から下げて座ってくれているのは向って左からルル君と暖(ほのか)ちゃんです。
全く吠える事もなく、看板犬になってくれました!感謝♪
可愛すぎますーーー!\(^o^)/
2020.5.31更新
皆様お元気でしょうか?
本当に思いもよらなかったコロナウイルス。感染していても元気に動ける方がいるという映画の設定のような現実に、世界が一変しましたね。ウイルスも怖いですが、ストレスが溜まってしまった「人」もとても怖いと感じる日々です。
そんな中、臨時休業中いつから再開しますか?とたくさんお問い合わせいただき、ありがとうございました。忘れないでいてくださって、とても嬉しく思いました。
4月9日から臨時休業し、なんとほぼ2か月間製作がストップしてしまいましたが、6月4日(木)10:30からついに営業再開いたします。
ですが、通常営業とはいきません。
スタッフのシフトも多少調整し、私たちにできる限りのコロナ対策を施して営業再開したいと思います。
ご予約商品の納期は守れないケースをあると思います。ご迷惑をおかけすることも多々あるかと思いますが、できる限りスタッフと協力して頑張りますので、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
お客様もスタッフもどちらも少しでも安心できる環境づくりのため、この自粛中も全く休まず必死でした。
戦時中のように資材がなかなか届かない中できる限り店の環境を整えてみました。製作サイドの棚を含め11個作成し、コロナ対策もしてみました。詳しくは下記からコロナ対策の専用ページをご覧いただけますので、ぜひご覧になってください。
それでは、また皆様にお会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました!
2020/5/8更新
臨時休業の日程を再び延期することになりました。
再開できる日を楽しみにしておりましたが、緊急事態宣言の延期を受けてもう少し延期しようと思います。
いつまでお休みすれば良いのか正直なところわかりません。ですが、もう少し頑張ってみようと思います。
そんな中、新作のグラスホルダーが出来上がりました。昨日、LINEをご登録くださっているお客様にはこの延期のお知らせとともに新作のお知らせをさせていただきました。1日かかってページを作りましたが、数時間で完売となり本当に有難いです。今日一日は発送に追われましたが、、「買えなかった!」「どうしたら買える?」とたくさんお問い合わせをいただきました。
8割ほど仕上がったグラスホルダーがまだございますので、後日サイトに掲載いたします。少々お待ちくださいませ。
詳しくは下記リンクからご覧ください
2020/4/9更新
いつもありがとうございます。
新型コロナウイルスの状況が日々変化するなか、店はウイルス対応の空気清浄機、加湿器を導入しできる限り注意を払って営業していましたが、スタッフと相談し、
本日から1週間店をお休みさせていただくととなりました。
1週間後(2020/4/15まで)ひょっとして延長の可能性もあります。何分しっかりと予定を立てれませんで、ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
なお、発送業務はその間も対応いたします。完成連絡済みのお客様はご入金を確認後発送いたしますので、ご安心ください。
必ず落ち着く日が来ると信じて今は、我慢ですね。
また皆さんと元気にお会いできる日を楽しみにしております。
2020.2.13更新
いつもありがとうございます!
所用のため、2月29日(土)はお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。
2020.1.16更新
AMANEKUの初売りの告知からたくさんの皆様にメッセージをいただき、そしてお忙しい中、寒い中ご来店くださり本当にありがとうございました。暗くなってから大阪からバイクでお越しくださったお客様もいらっしゃいました。とても寒かったことと思います。
前回のバッグが数時間で完売後、30名様弱のお客様からメッセージをいただきました。「もっと作ってください!」「ネットからも買えるようにしてほしい」等々です。本当に有難かったです。作れる数に限りがあるため、どうしたら皆さんに楽しんでいただけるか、いつも頭を悩ませます。
そこで他府県のお客様にもご購入いただけるよう、今回はできる限りたくさん作りました。2日間はご来店のお客様優先でお楽しみいただき、その夜必死にショッピングカートを設置しました。今度は他府県の方にも楽しんでいただけるようにするためです。
撮影して、トリミングし、画像サイズをリサイズして商品情報を載せるのには、やはり時間がかかり全ての画像は掲載しきれませんでしたが、眠気の限界まで頑張って設置させていただきました。それを前もってLINE@からご希望くださったお客様だけに告知させていただきました。その数分後から皆さん反応してくださり、お知らせした方は全てご購入していただくことができました。本当に良かったです。どんどんなくなって行くので焦られたことと思います。ありがとうございます。
AMANEKU誕生のきっかけは、プライベートで買った木製(黒檀)の印鑑ケースなんです。それには小さなマグネットが埋め込まれていてシュルンと開いてパチンと閉じます。外見の素敵な佇まいといい、使い易さといい、幸せな気持ちにしてくれるこの作品を見て、「私のお客様にもこんな感覚を作品で伝えることができたらいいのに。。。」という想いから試行錯誤してこの作品ができました!
カタチも素材も用途も全て違いますが、このAMANEKUを手にしたお客様から私が感じた気持ちにとても近いメッセージをいただき、本当に嬉しく心に残りました。
この作品を皆さんがどう受け止めてくださるか、発売までは不安とワクワクでいっぱいでしたが、お一人で2つの方、3つ、4つの方、そして最高10個ご購入(お友達に頼まれたものを含め)くださったお客様もいらっしゃったほどで、想いが通じたんだなと有難く思いました。
最初の二日間は本当に忙しく、クーポンやハリネズミのマグネットをお渡しそびれて追いかけたり、メッセージで気づいたりなんてこともありました。
そして発売開始前にお越しくださったたくさんの方には販売することができず、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
告知した以上その前から販売することもできず、私も気持ちは複雑でした。またいらしていただければ、今度は手にしていただけるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。
今回の初売りも皆さんありがとうございました!少なくなりましたが、まだ店頭にもございます。今でも数点AMANEKUのページからご購入いただけます。
これからもスタッフ一同頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2020年1月10日更新
この数日間たくさんお問い合わせをいただいたり、ご来店くださったりで本当に有難いです。
この使い易さのために、何か月も試行錯誤を繰り返し数ミリを微調整しながらやっとできたコインケース”AMANEKU"。
やれるだけのことはやって本日ディスプレイしてきました。見ていただきやすいようトレイも手作りしました。(*^-^*)
当日は”AMANEKU"、”Toiro”の現品をお買い上げのお客様には次回からお使いいただける1,000円分のクーポンをもれなくプレゼントいたします!複数お買い求めの方は2品目からクーポンをご利用いただけます。
明日10:30オープンです。たくさん作りましたので、今度は大丈夫だと思います!ご都合の良い時にご来店ください。💕
店には来れないというお客様、にはNE@等で下記赤文字のQ&Aのように月曜日に対応させていただくことも可能です。
お気軽にお申し込みください。
昨日お知らせしました新作”AMANEKU"について、本日は告知を受け京都はもちろん他府県からもてたくさんのお問い合わせをいただき、ありがとうございました!ギリギリですが、専用ボックスも本日届きました!
多かったご質問を下記に記します。
Q. 「何時からオープンですか?」
A. 明日11日(土)は10:30オープンです。
Q. 「遠いので先に買えませんか?」
A. 遠方からご来店下さるお客様もいらっしゃるので、土日はご来店のお客様のみに優先させていただきます。ご来店が難しいお客様のためにご希望のお客様には月曜日の時点である商品を画像を撮ってお送りします。その中にご希望の品がございましたら、ご連絡がある順でお取り置きさせていただきます。お振込みあり次第発送対応いたします。お気軽にLINE@等からご依頼ください。
Q. 「硬貨、紙幣はどのくらい入りますか?」
A. 詳しくはAMANEKUのページでご紹介しています。
当日は1年2か月待ちの長財布 Toiro も2つだけですが、現品をお出しします!
興味のある方はぜひご来店お待ちしております!<(_ _)>
2020.1.9更新
ついに新作、お札もコインも入るコインケース、「AMANEKU」が1月11日(土)から発売開始です!広く皆さんに使っていただきたいとの想いから日本語の「遍く」から名付けました。(意匠登録出願済)
ここまで小さくしたのに、驚くほどにお札もコインも取り出しやすいコインケースができました!
ポケットに入れたい男性が多いですが、ポケットからスッと出せてもその後がゴソゴソ大変ですよね。お札を4つ折りにする必要もありません!コインケースを傾ける必要もありません!
当日たくさん店頭に並べます。お楽しみになさってください。
詳しくは AMANEKU専用ページをぜひご覧になってください!
毎年恒例だった”福”ちゃんプレゼントもかなりの方が持ってくださっているので、今年は工夫してみました!福ちゃんが欲しいという方は少しだけありますのでおっしゃってくださいね。
新年開けましておめでとうございます!
お陰様で昨年は特許1件、意匠登録3件出願できました。
製作と並行しての作業だったので、時間がなくて大変でしたが、毎日のようにいただく、お客様からの温かいメッセージにどれほど励まされたことか。。。
プレゼントもたくさんありがとうございました。画像は昨年最後にいただいたお客様からのプレゼントを持って皆で撮影しました。
たくさんは作れなくて、申し訳ないですがいつも皆様のご理解に感謝しています。
昨年末からスタッフが2名増えました!
狭い店内、小傷を作りながら頑張ってくれています。少しずつですが、作れる数を増やしていけると思います。
スタッフと力を合わせて頑張りますので、本年もどうぞよろしくお願いします!